あなたの笑顔を
お待ちしております!

わたしたちについて
4つのポイントを通して、当社のことをご紹介します!
明るくて
和やかな雰囲気
スタッフは20代や30代の同じ世代の仲間が多く活躍中!さらに、入社したばかりのスタッフからは、「雰囲気が和やかで、すぐに打ち解けられた!」という声がたくさん。気軽に話せて、何でも相談しやすい風通しの良い社風が自慢です!
福利厚生が充実
社員割引でレンタカーをお得に利用できるのはもちろん、沖縄トヨタグループの保養施設で心身をリフレッシュすることもできます。また、社内イベントや宿泊研修を通じて、働きやすい環境と楽しい交流の場を提供し、あなたの仕事と生活をより豊かにサポートします!
しっかり
休みが取れる
年間休日は113日*あり、有給休暇の取得率はほぼ100%を誇ります。さらに、育児休業の取得率は女性スタッフ100%、男性スタッフも年々増加中!ライフステージに合わせたサポートがしっかりと整っています。また、シフト制を導入しているので、毎月の休みは平日と土日を組み合わせて、仕事とプライベートのバランスを取りやすくしています。あなたのライフスタイルに合わせた働き方ができる環境です。*2025年4月より114日
保有台数
県内1位
私たちは県内に12店舗を展開し、約4700台*の車両を保有しています!車両の保有台数は県内でナンバーワンです。沖縄トヨタグループの一員として、安定した事業基盤をしっかりと築いています。世界的に有名なトヨタ車両を取り揃え、安心してご利用いただけるメンテナンスサポート体制も整えています。お客様に安心してお車をお使いいただけるよう、全力でサポートします!*2025年2月時点



仕事と人を知る
スタートはレンタカーフロント業務から!
店舗では、主に国内外から旅行やビジネスで訪れるお客様にレンタカーの貸出や返却業務を行っています。
また、データ管理や事務作業、電話応対、車両の準備など、幅広い業務を担当します。
時には慌ただしい瞬間もありますが、私たちは細やかな心遣いと笑顔、そしてチームワークを大切にして、お客様を万全の体制でお迎えします。
1日の流れ
-
8:00〜9:00
出勤!出発・返却リストの確認から
1日の業務が始まります。 -
9:00〜12:00
続々とご来店される
お客様の対応を行います。 -
12:00〜13:00
出勤時間順にお昼休憩。食事後は
広い仮眠スペースでパワーチャージ! -
13:00〜16:30
お客様対応の合間に、
事務作業や翌日の車両準備を行います。 -
16:30〜17:00
業務の整理、片付け、遅番の方に引継ぎを
して帰ります。お疲れ様でした!
職場をのぞき見
動画を通して仕事内容を
より詳しくご紹介
他に働いている先輩に質問してみた!若手社員×中堅社員
座談会
他に働いている先輩に
質問してみた!
若手社員×中堅社員
座談会
MEMBER


Q.なぜトヨタレンタリース沖縄を選んだのですか?
就職活動では、人と関われる仕事を軸にしていました。
当社は国内外の多くのお客様とのコミュニケーションをとれることが魅力的でした。接客の中でお土産話やお客様の住んでいる場所のお話しを沢山聞かせていただくことが楽しくてモチベーションにも繋がってます。
最初はワーキングホリデーで沖縄に来ていました。1年間の予定でアルバイトとして働いてましたが、もう少し日本で働きたいという気持ちが強くなり社員として働けるところを探していました。
その時、当社がインバウンドスタッフを募集していることを知り、国内外のお客様へ関わることができる業務内容に惹かれ当社を選びました。
Q.職場の雰囲気はどんな感じですか?
とてもアットホームな職場で気軽に色々なことを話せる職場です。
困ったときにはすぐに先輩方に聞けて助けてくれるので、色々な業務にチャレンジ出来ます。今はまだ先輩達に頼りすぎてしまうこともあるので早く自立出来るように励んでいます。
明るく、とても働きやすい雰囲気です。
入社当初は、異国の地で異なる言語を使って働くことに慣れず、大変なこともありましたが、質問に対してとても分かりやすい言葉で丁寧に教えてくれる先輩方に助けられました。スタッフ同士が助け合う雰囲気があり、そのおかげで新しい業務や難しい業務にも臆することなく挑戦できます。
Q.現在の仕事内容を教えてください。
ご来店、ご帰着のお客様対応、車の用意、準備などが今の主な業務です。
店舗によってお客様のニーズは異なりますが、当店は観光で来店されるお客様が多いので、お客様の旅行がより良い旅行になるように綺麗な状態で車をお貸しすることや、常にいい接客をできるように心掛けています。
レンタカーの貸出しを行うフロント業務を中心にお客様対応や車両の準備、案内などを行っています。
国内だけでなく、海外からのお客様も年々増えているため、海外のお客様へのイレギュラー対応や通訳も重要な業務の一環となっています。
Q.お仕事のやりがいや、成長したと感じることがあれば教えてください。
接客に対するお客様の反応がすぐに返ってくるので、自分の接客と当社のサービスに対して「ありがとう」とお客様から感謝の言葉をいただけると、とてもやりがいを感じます。入社して数ヶ月が経って、業務にも慣れてきたことでお客様一人一人に向き合って接客を出来るようになり、成長を実感できています。
ご帰着のお客様を対応する際、「綺麗な車で楽しい旅行ができました」と笑顔で感謝の言葉を頂いた時はとても嬉しくやりがいを感じます。日々、お客様からの笑顔と感謝の言葉で力をもらっています。
入社当初は文化や言葉の違いに苦労しましたが、業務に慣れるにつれて自信がつき、国内のお客様対応もスムーズにできるようになり成長を実感しています。
Q.これから挑戦してみたい仕事はありますか?
今の店舗では、観光で来られたお客様の対応が中心ですが、店舗によってはビジネス会員や地元の方をメインに対応するところもあります。他にも損害保険会社やディーラーとの関わりが多い店舗など、レンタカーの使用用途で業務内容も幅広くなってくるので、地場店舗での業務にも挑戦して知識や視野を広げていきたいです。
空港エリアの店舗で長く働いてきたので、経験したことのないエリア店舗での業務も挑戦してみたいと思っています。同じレンタル業務でも店舗ごとに内容が大きく異なるため、挑戦することで自分のスキルアップにつながると思っています。
働き方を知る
柔軟なシフト調整ができるってホント?

勤務形態は完全シフト制ですが、土日祝日のお休みが全く取れないわけではありません。毎月、希望休を提出していただき、柔軟なシフト調整も可能です。プライベートの時間もしっかりと確保!
例えば、平日に休暇を取ることで、混雑を避けてお得に旅行を楽しんだり、リフレッシュすることができると、多くの社員からも好評をいただいています。
残業は多い?
月平均の残業時間は約15時間ほどです。観光産業を主力にしているため、ゴールデンウィークや夏休み、年末年始などの繁忙期には業務量が増えることがあります。しかし、チーム全員で協力し合い、充実したサポート体制のもとで円滑に業務を進めることで、残業削減に努めています。目標は月平均10時間!!
仕事の負担が軽減しているってホント?

セルフチェックイン機やさまざまなシステムの導入、そして仕組みの改善を通じて、業務の効率化と負担軽減を実現し、作業工数をなんと3割カットすることに成功しました!
これからも、さまざまなアイデアや提案を通じて、誰もが安心して働ける環境づくりを目指していきます。
サポートを知る
新社会人になるあなたをサポートする
トヨタグループならではの体制を整えています!